スマイルデンチャーSMILE DENTURE

笑顔になれる入れ歯スマイルデンチャー

スマイルデンチャーの特徴

POINT1

POINT1

FDA(米国食品医薬品局)の厳しい審査に合格した「ポリアミド樹脂」を使用しているの薄いつくりにも関わらず割れにくく高耐久です。
POINT2

POINT2

薄くて軽いので目立ちにくく装着感も違和感を感じにくく食べ物が挟まりにくいです。
POINT3

POINT3

金属アレルギーの方にも使用していただけます。

スマイルデンチャーの種類

スマイルデンチャー
スタンダードタイプ

柔軟性・審美性に優れたノンメタルクラスプ義歯。
薄くて割れにくいポリアミド樹脂製です。

スマイルデンチャーシリコン
柔らかいシリコンを
張り付けたタイプ

痛みを感じてしまう方にはシリコン併用タイプをご用意しております。シリコンにすることにより装着時の吸着力もアップします。

スマイルデンチャーシリコンC,Tiプラス
シリコンに金属床を
プラスしたタイプ

金属床のスマイルデンチャーにシリコンを併用したタイプもございます。抜群の安定感で使用していただけます。

スマイルデンチャーが出来るまで

1.診察診断

まず初めに、患者様のお口の状態の確認や、患者様にぴったりな入れ歯を提案させていただきます。

2.お口の型取り

当院でスマイルデンチャーでの治療予約と取っていただき、お口の型取りを致します。
※残っている歯の治療が必要な場合は、治療後にお口の型取りをさせていただきます。詳しくは担当医にご確認ください。

3.完成

お口に装着したその日から、通常の食生活を送っていただけます。
診査診断から完成まで約3~4週間が目安となります

よくあるご質問

通常の入れ歯洗浄剤で洗浄できますか?
スマイルデンチャーは一般的な入れ歯とは違います。変形や変色の恐れがありますので、専用の洗浄剤をご試用ください。
どんな材質をしようしていますか?
スマイルデンチャーは柔軟性の高いナイロン樹脂でできた材質です。金属を使用していないので、金属アレルギーの方にも装着していただけます。
ブリッジのような健康な歯を削ったり、インプラントのような手術は必要ありますか?
基本的に手術は必要ありませんが、歯の治療をしないといけない状態である場合には治療が済んでからの製作になります。
スマイルデンチャーは保険診療できますか?
スマイルデンチャーは保険診療できません。自費診療となりますのであらかじめご了承ください。